Ufuidotnet IME用地名引き辞書
Home > うふいオリジナルソフト > Ufuidotnet IME用地名引き辞書
たとえば“さいたまけんいなまち”(埼玉県伊奈町)で“埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿”に変換できる。
難読地名も関係なし、最悪都道府県のよみだけからでもたどり着ける、画期的なIMEの地名住所辞書!
たとえば“さいたまけんいなまち”(埼玉県伊奈町)で“埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿”に変換できる。 地名の読み方や郵便番号も分かってしまうスグレモノ!!

0.まえがき


 IMEのシステム辞書の一つに『人名地名辞書』というのがあります。
その名の通り、独特な読み方をする地名も変換できるように用意された辞書ですが、“読み方”が分からなければ機能しません。
また、町や村には、その前に“○○郡”が付きますが、自分が住んでいる県でも正確に分かる方はあまり多くないと思います。
住所が分かっていても入力するとなると、難読な地名も多く、人名同様入力に苦労する代表格です。
そこで、郵便番号から住所に変換できるのだから、都道府県と市区町村名から住所に変換する辞書があったら、各段に便利ではないかということで、『地名引き辞書』を作成しました。

 『IME用地名引き辞書』 は、“都道府県名+市区町村名のよみ”を入力・変換して、フルサイズの住所(都道府県+市区町村+地域・町域)を得るIMEの高機能辞書です。
例えば、以下のように“さいたまけんすぎとまち*”を変換することで、郡名が補われた杉戸町の住所がズラーッと出てきます。
「都道府県+市区町村名かな」から「フルサイズの住所」へ変換
■『地名引き辞書』は、ダウンロード権【ダウンロードページへ入室するためのIDとパスワード】を一度だけご購入いただき(\3,240)、ダウンロードしてご利用いただく、有料のソフトウェアです。
  ○「ダウンロード権」は、一度ご購入いただくと以後継続してダウンロード出来るものです。
  ○ ダウンロードページ内のすべての辞書(※)がダウンロードでき、期限やダウンロード回数に制限はありません。
  ※ 地名引き辞書(5辞書)、事業所郵便番号辞書[HG](5辞書)がDLできます。


注)このIME用辞書の使用は原則、自己責任にてお願いします。辞書そのものの不具合についてはご連絡いただければ対処いたしますが、使ったことによる不具合については当方で責任を負いかねますので、ご了解ください。

↑ページトップへ

1.『Ufuidotnet IME用地名引き辞書』について


■Ufuidotnet地名引き辞書は、日本語変換の操作で該当する市区町村内のすべての住所へ変換できるIME用の変換辞書です。

▼『Ufuidotnet IME用地名引き辞書』は、
 ○ “都道府県+市区町村のよみ”からフルサイズの住所(都道府県+市区町村+地域・町域)へ変換できる。
 ○ “都道府県のよみ”から当該都道府県内の市区町村(市区町村名およびそのよみ)へ変換できる。
 ○ “政令指定都市のよみ”から当該政令指定都市の区名へ変換できる。
 ○ “町村のよみ”に“郡のよみ”を入れる必要がない。
という特徴を持ったIMEのシステム辞書です。

▼辞書の種類は、IME Ver15・2012, IME2010, IME2007,IME Ver10・2003・2002,IME2000・98用の5種類です。

▼有料のダウンロード権をご購入いただき(\3,240)、ダウンロードしてご利用いただくソフトウェアです。
 「ダウンロード権」は、一度ご購入いただくと以後継続してダウンロード出来るものです。期限やダウンロード数に制限はありません。
 ダウンロードページ内の辞書(地名引き辞書、事業所郵便番号辞書[HG])はすべてダウンロードできます。


▼現在公開中の地名引き辞書は、日本郵便(株)が2016年4月28日公開した更新データにもとづき、作成・更新した〔2016年5月版〕です[20:2016-5-20]。

▼『Ufuidotnet IME用地名引き辞書』は、データに日本郵便(株)の公開データを使い、オリジナルに展開して作りました。使用の便を考慮して作成したつもりですが、利用してくださる方からのご意見を取り入れて改善していきたいと思っています。
▼このIME用辞書の使用は自己責任にてお願いします。辞書そのものの不具合についてはご連絡いただければ対処いたしますが、使ったことによる不具合については当方で責任を負いかねますので、ご了解ください。

↑ページトップへ

2.導入の手順


 すでにダウンロード権をお持ちの方は、ステップ2:ダウンロードへ。

■ステップ1:ダウンロード権の購入

 『Ufuidotnet IME用地名引き辞書』は有料ソフトウェアですので、「ダウンロード権」の購入が必要です。
※すでに『IME用事業所郵便番号辞書[HG]』で「ダウンロード権」をご購入の方は、『IME用地名引き辞書』のダウンロードもできますので、購入の必要はありません。
(1)ダウンロード権は、一度購入すると、
   ・ダウンロードページ内の辞書はすべてダウンロードできます。
   ・IMEのバージョンに関係なくどれでもダウンロードできます。
   ・期限がありませんので、継続して最新の辞書をダウンロードできます。

(2)ダウンロード権の購入は、こちらからどうぞ↓↓↓↓↓
Ufuidotnet IME用住所辞書ダウンロード権 ¥3,240(消費税込)  購入数  
(3)購入代金の支払い(振り込み)が確認されると、ダウンロードページへ入室するためのIDとパスワードがメールで届きます。
   IDとパスワードのメールが届いたら、ステップ2:ダウンロードへお進みください。

↑ページトップへ

■ステップ2:ダウンロードと解凍

 IDとパスワードのメールが届いたら、ダウンロードページを呼び出し、ダウンロードします。
(1)ダウンロードページの入室は、
   こちら → http://www.ufui.net/PcShareSoft/protect02.cgi

(2)IDとパスワードをキー入力(又はメールからコピー&ペースト)し、[ OK ]を押して入室します。
(2)IDとパスワードをキー入力(又はメールからコピー&ペースト)し、[ OK ]を押して入室します。

(3)ご使用のIMEの[ダウンロード]ボタンを押してダウンロードします。
   ダウンロードファイルは必ず「保存」にしてください(「実行」にすると解凍されたファイルが見つからなくなる可能性があります)。
   保存先は、Windows Vista以降はデフォルトで「ダウンロード」フォルダ、Windows XP以前は「デスクトップ」や「マイドキュメント」に保存します。
(3)ご使用のIMEの[ダウンロード]ボタンを押してダウンロードします(ファイルは必ず「保存」にしてください)。

(4)ダウンロードしたファイルを実行(ダブルクリックなど)して、解凍します。
   保存したファイルと同じ場所に解凍され、3つのデータに展開されます。
   a) imjpzp○○d.dic … 地名引き辞書
   b) imjpzp○○manual.pdf … 取扱説明書(インストールマニュアル)
   c) readmeD○○.txt … はじめにお読みください
(4)ダウンロードしたファイルを実行(ダブルクリックなど)して、解凍します。

↑ページトップへ

■ステップ3:導入(インストール)

 インストールは、解凍したデータの一つが取扱説明書(PDF版)になっていますので、よくお読みになり、手順に沿って作業を行ってください。
 事前にインストール手順を確認したい方は、以下のそれぞれのIMEバージョン用の取扱説明書をダウンロードしてご覧ください。

▼Ufuidotnet IME用地名引き辞書インストール説明書(PDF版、郵便番号辞書・地名引き辞書共通)
 インストール要領は、すべての Ufuidotnet IME用辞書共通です(細部の修正は今後行う予定)。
 Ufuidotnet IMEv15用辞書インストール説明書(郵便番号辞書取扱説明書)
 Ufuidotnet IME2010用辞書インストール説明書(郵便番号辞書取扱説明書)
 Ufuidotnet IME2007用辞書インストール説明書(郵便番号辞書取扱説明書)
 Ufuidotnet IMEv10-v8用辞書インストール説明書(郵便番号辞書取扱説明書)
 Ufuidotnet IME2000-98用辞書インストール説明書(郵便番号辞書取扱説明書)

↑ページトップへ

3.使い方(注意点)


 『Ufuidotnet IME用地名引き辞書』の「都道府県+市区町村かな→フルサイズ住所」変換には、使用上のいくつかのポイントがあります。うまく使えるように押さえておきましょう。

  (使い方のINDEX)
 3.1 使い方の基本ルール ~ 変換用かなの構成 ~
   ▼変換用かなは、“都道府県名かな”+“市区町村名かな”+“*”の形で入れる。
    変換用かなの最後には“*”(全角のアスタリスク)を付加してから変換してください。
 3.2 使い方 ~ 読めない・わからない場合 ~
   ▼市区町村名が読めない、よみ方がはっきりしない場合は、都道府県名よみから変換して市区町村名よみを探しましょう。
   ▼政令指定都市の区名が分からない場合は、都道府県名よみ+市名よみから変換して区名よみを探しましょう。
 3.3 便利な使い方 ~ 郵便番号や読み方を調べる ~
   ▼郵便番号を調べる。
   ▼市区町村名の読み方を調べる。
   ▼町域・地域名の読み方を調べる。

↑ページトップへ

■ 3.1 使い方の基本ルール~変換用かなの構成~

 地名引き辞書での住所への変換は、通常の辞書と同様に、日本語入力モードでよみを入力して変換する使い方になりますが、よみの構成にルールがあります。ルール通りに変換用よみを入力しないと住所へは変換されません。

▼変換用よみは、“都道府県名のよみ”+“市区町村名のよみ”+“*”の形で入力する。
 “都道府県名のよみ”に続けて“市区町村名のよみ”最後に“*”(アスタリスク)を付け加えて[変換]します。
 アスタリスク(*)を付けないで変換すると、例えば“さいたまけんあげおし”は“埼玉県上尾市”に変換されてしまいます。
 以下の具体例をご覧になると分かりやすいと思います。

 (1)一般市の場合
   例:さいたまけんあげおし* [変換] のように操作します。
     市名が分からない・読めない場合の対処方法は、3.2 使い方~読めない・わからない場合~ をご覧ください。
一般市の場合:さいたまけんあげおし* [変換] のように操作します。

 (2)政令指定都市の場合
   例:さいたまけんさいたましいわつきく* [変換] のように区名よみまで入れて変換します。
     政令市で区名が分からない・読めない場合の対処方法は、3.2 使い方~読めない・わからない場合~ をご覧ください。
政令指定都市の場合:さいたまけんさいたましいわつきく* [変換] のように区名よみまで入れて変換します。
   ※政令指定都市(全国20都市):北海道札幌市、宮城県仙台市、埼玉県さいたま市、千葉県千葉市、
    神奈川県川崎市・横浜市・相模原市、新潟県新潟市、静岡県静岡市・浜松市、愛知県名古屋市、京都府京都市、
    大阪府大阪市・堺市、兵庫県神戸市、岡山県岡山市、広島県広島市、福岡県北九州市・福岡市、熊本県熊本市

 (3)町村の場合
   例:さいたまけんいなまち* [変換] のように郡名よみを省略、都道府県名と町村名のよみで変換します。
     町名・村名が分からない・読めない場合の対処方法は、3.2 使い方~読めない・わからない場合~ をご覧ください。
町村の場合:さいたまけんいなまち* [変換] のように郡名よみを省略、都道府県名と町村名のよみで変換します。

↑ページトップへ ↑使い方INDEXへ

■ 3.2 使い方~読めない・わからない場合~

 使い方が分かっても、難読地名も多々ありますので市区町村名が読めない場合や、政令指定都市の区名よみなどへの対処の仕方について説明します。

▼市区町村名が読めない、よみ方がはっきりしない場合は、都道府県名よみから変換して市区町村名よみを探しましょう。

 例:ちばけん* [変換][変換] のように都道府県名で変換します。
   変換リストの横にコメントリストが表示されると、千葉県内(該当都道府県内)の市区町村が表示されるので、探している市区町村のよみをクリックして選択します。
 (コメントリストへは [Ctrl]+[Tab] キーで移り、カーソルキー[↑][↓] で探し、[Enter]キーで選択することも可能。)
市区町村名が読めない、よみ方がはっきりしない場合:ちばけん* [変換][変換] のように都道府県名で変換します。
   変換結果のよみ文字列を選択して [変換] すると、フルサイズの住所に変換できます。
変換結果のよみ文字列を選択して [変換] すると、フルサイズの住所に変換できます。
  ※使用中のソフトが再変換をサポートしていない場合は、確定したよみを再入力して [変換] すればOKです。

▼政令指定都市の区名が分からない場合は、都道府県名よみ+市名よみから変換して区名よみを探しましょう。

 例:かながわけんよこはまし* [変換][変換] のように都道府県名と市名で変換します。
   横浜市内(該当政令指定都市内)の市区よみが表示されるので、探している区のよみを選択して確定します。
 (コメントリスト内の市区よみで選択してもOK。)
政令指定都市の区名が分からない場合:かながわけんよこはまし* [変換][変換] のように都道府県名と市名で変換します。
   変換結果のよみ文字列を選択して [変換] すると、フルサイズの住所に変換できます。
変換結果のよみ文字列を選択して [変換] すると、フルサイズの住所に変換できます。
  ※使用中のソフトが再変換をサポートしていない場合は、確定したよみを再入力して [変換] すればOKです。

↑ページトップへ ↑使い方INDEXへ

■ 3.3 便利な使い方 ~ 郵便番号や読み方を調べる ~

 郵便番号を調べたり、市区町村名や町域・地域名の読み方を調べたりすることができます。

▼郵便番号を調べる。
 “都道府県よみ市区町村よみ*”で変換した際、変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果とともに郵便番号が表示されます。このコメントリストを利用することにより郵便番号を調べることができます。
コメント表示は、マウスによるスクロール操作のほか、[Ctrl]+[Tab] 操作によりコメントリストへ移り、カーソルキー[↓][↑] 操作によりスクロールして表示を参照することができます(Windows Vista以降のIMEが対応)。
郵便番号を調べる:変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果とともに郵便番号が表示されます。

▼市区町村名の読み方を調べる。
 “都道府県よみ*”で変換した際、変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果の“都道府県よみ市区町村よみ*”とともに郵便番号・漢字表記の市区町村名が表示されます。このコメントリストを利用することにより市区町村名の正しいよみを確認したり調べることができます。
コメント表示は、マウスによるスクロール操作のほか、[Ctrl]+[Tab] 操作によりコメントリストへ移り、カーソルキー[↓][↑] 操作によりスクロールして表示を参照することができます(Windows Vista以降のIMEが対応)。
市区町村名の読み方を調べる:変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果の“都道府県よみ市区町村よみ*”とともに郵便番号・漢字表記の市区町村名が表示されます。

▼町域・地域名の読み方を調べる。
 “都道府県よみ市区町村よみ*”で変換した際、変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果のフルサイズの住所とともに郵便番号、町域・地域名よみが表示されます。このコメントリストを利用することにより町域・地域名の正しいよみを確認したり調べることができます。
コメント表示は、マウスによるスクロール操作のほか、[Ctrl]+[Tab] 操作によりコメントリストへ移り、カーソルキー[↓][↑] 操作によりスクロールして表示を参照することができます(Windows Vista以降のIMEが対応)。
町域・地域名の読み方を調べる:変換リストとともに表示されるコメントリストには、変換結果のフルサイズの住所とともに郵便番号、町域・地域名よみが表示されます。

↑ページトップへ ↑使い方INDEXへ

4.Ufuidotnet IME用住所辞書の更新情報


 >4.Ufuidotnet IME用住所辞書の更新情報 ページへ (Click here)

5.Ufuidotnet IME用住所辞書Q&A


 >5.Ufuidotnet IME用住所辞書Q&A ページへ (Click here)

6.注意事項、お問い合わせなど


(1)この地名引き辞書の使用は自己責任にてお願いします。辞書そのものの不具合についてはご連絡いただければ対処いたしますが、使ったことによる不具合については当方で責任を負いませんので、ご了解ください。
(2)この辞書に関するご感想、ご意見、ご質問、不具合情報などは、掲示板『うふい'sコミュニティ』又は『メールフォーム』でお願いします。
     [掲示板『うふい'sコミュニティ』]
     [うふい.netへのメールフォーム]
(3)この辞書の更新情報についてメールにてお知らせいたします。上記メールフォームにてご連絡ください。
(4)メールにてご連絡いただいた個人情報については、この辞書の更新作業用資料として使用するのみとし、他の目的で使用することは一切ありません。

↑ページトップへ