今日の作業は、マルチを張る作業の後半から里芋の植え付けまで。
まず、2畝目のマルチを張る前に鍬で土を砕いて、幅55cmに土寄せをして成形、
2畝分のマルチ張りが完了した。
50㎝間隔で1畝に17か所、
(1)マルチを直径15cmほど切り、
(2)20cm強ミニシャベルで掘り、
(3)鶏糞を1シャベル入れて土を3cmほど戻し、
(4)種イモを置いて埋め戻す。
のパターンで植えつけた。今年は昨年収穫した芋を種イモに使った。
どんな出来になるか楽しみ!
今年の植え付けは昨年より6日早く終わった。