記事一覧

聖護院大根#1~種まき【19/9/21】


ファイル 1441-1.jpg聖護院大根の種まき#1。
20cm間隔で20か所、1か所に2粒、4m・1畝分。
昨年より1週間遅く、昨年の#2と同じ時期。
今年の聖護院は#2までで、2畝の予定。

大根#1~間引き【19/9/20】


ファイル 1437-1.jpg大根#1の本葉が10㎝ぐらいになり、間引きをして1本ずつにした。

ファイル 1437-2.jpg

ファイル 1437-3.jpg

大根#1【19/9/12】


ファイル 1413-1.jpg大根の本葉が大きくなりはじめた。
台風の風にもめげず順調に成長している。

大根#1台風の影響【19/9/9】


ファイル 1395-1.jpg〇台風15号のほぼ直撃を受けたが・・・

ファイル 1395-2.jpgもみ殻はほとんど飛んでしまったが、双葉の大根は大丈夫だった。

大根#1発芽【19/9/8】


ファイル 1394-1.jpg〇9/1に種を蒔いた大根はほぼ全数芽が出た。

ファイル 1394-2.jpg害虫対策にオルトランを蒔いた。

大根#1種まき【19/9/1】


ファイル 1386-1.jpg〇大根の種まき第1回
昨年より4日早い。

ファイル 1386-2.jpg9/4乾燥防止のもみ殻を散布した。

大根#1畑準備【19/8/26】


ファイル 1387-1.jpg大根#1用の畑。
2日かかって耕作完了。

はつか大根#2【19/7/6】


ファイル 1321-1.jpg発芽して2週間でこの大きさ。
あと1週間ぐらいで食べ始められる。

はつか大根#2発芽【19/6/23】


ファイル 1316-1.jpg6/17にまいた種は芽が出揃って…
雨も手伝って早い。
ファイル 1316-2.jpg#1は完了したので、サツマイモの蔓が伸びる前に耕した。

はつか大根(ラディッシュ)種まき#2【19/6/17】


ファイル 1315-1.jpgはつか大根2回目の種まき。
1回目のラディッシュは完了間近なので、2回目を撒いた。
ファイル 1315-2.jpg1回目のラディッシュは残りこれだけ。
育つのが早いのでとても重宝。

はつか大根発芽【19/05/12】


ファイル 1295-1.jpg◎5月6日に種を蒔いたはつか大根、ほぼ全数芽が出ました。

二十日大根の種まき【19/5/6】


ファイル 1291-1.jpg◎二十日大根(赤かぶ)の種まき。

30日で収穫できるということで蒔いてみた。

聖護院大根#2が発芽【18/9/26】


ファイル 1245-1.jpg〇聖護院大根#2が発芽。

9/22に種を撒いた#2も4日で芽が出た。