記事一覧

ネギ~植え替え【20/9/15】


ファイル 1662-2.jpg春に植え替えて、その後収穫が終わったところに、移植されずに残っていたネギを移植した。

ファイル 1662-1.jpg日当たりが悪い環境だったので、元気がなくなっていた。
ここは冬でも日当たりが良いので、元気が回復するでしょう。

ねぎの植え替え2【20/4/26】


ファイル 1538-1.jpg長葱の植え替え(その2)。
残っていた長葱の植え替えがやっと終了。

ファイル 1538-2.jpg畑は4/16に準備できたが、天候その他でこの日の植え替えになった。

ファイル 1538-3.jpg4/11に植え替えた続きの位置に植え替え終わった。

ねぎの植え替え【20/4/11】


ファイル 1537-1.jpg長葱の植え替え(その1)
去年里芋を植えたところに植え替えた。

ファイル 1537-2.jpg植え替え前の長葱の約半分が植え替え終わった。

ネギの植え替え(1)【19/07/03】


ファイル 1313-1.jpg遅ればせながら長ネギの植え替え(1)
ファイル 1313-2.jpg後の畑はすかさず耕して…

長ネギの移植【18/03/28】


ファイル 1135-1.jpg畑【M】から掘り上げてきた長ネギを植えた。
全部で23株あった。

耕した畑…長ネギ用【18/03/27】


ファイル 1136-1.jpg畑【M】からの移植長ネギ用に耕した。
今冬、小松菜・チンゲン菜だったところ。

ねぎの土寄せ【17/6/2】


ファイル 896-1.jpg〇前日ねぎを掘ると白い部分が短いのが分かったので、しっかり土寄せをした。

ねぎを収穫してみた【17/6/1】


ファイル 895-1.jpg〇昨年11月に植え替えをしたねぎの葉が増えたので、収穫をしてみることにした。

ファイル 895-2.jpg〇予想外に太くなっていた。
化成肥料の追肥と『土生きかえる』の散布効果でしょうか。
土寄せが追い付いてないので、白い部分が短い。もっともっと土寄せをする必要がある。
明日にでもガンと土寄せをすることにしよう。

アブラムシ駆除【17/5/4】


●今年はアブラムシが大発生。
水路側畑のねぎはアブラムシで黒くなるほどだ。
「無農薬へのみち」50倍液を散布した。
はたしてどれぐらい効果があるやら。

●ほとんど効果が出ないくらいにアブラムシが多すぎるようで、効果を確認するに至らず。

●オルトランを散布して駆除することにした(5/5)。

ネギの土寄せ(I)【17/4/13】


ファイル 810-1.jpgネギの土寄せをした。

ファイル 810-2.jpgネギ坊主の芽はすべて切除した。

ネギ(I)【17/4/10】


ファイル 806-1.jpg冬になってから植え替えたネギは『土いきかえる』の効果もあってかなかなか伸びがよい。

ファイル 806-2.jpgネギ坊主のシーズンになってしまった。

ねぎの追肥と土寄せ【1/6】


ファイル 743-1.jpg○12月に植え替えたねぎに化成肥料を追肥し土寄せをした。
ネギがまだ小さいので控えめの土寄せ。
こちらはオクラ後の畑に植えた分。

ファイル 743-2.jpg下仁田ネギの並びに植えた分。
移植が3週間以上早いのでその分しっかりしている。

ネギの植え替え【12/17】


ファイル 750-1.jpg○ネギの植え替え#2。
2畝分植え替えた。

ページ移動