記事一覧

玉ねぎ(M)収穫 【17/5/29】


ファイル 890-1.jpg〇相当数が倒れていたので、倒れているものだけを収穫することにして、収穫した。

ファイル 890-2.jpg〇倒れないで残っているのが35本ほどだったが、他の作業をしている間に次々と倒れていくありさまで、それじゃあと残りも全部収穫した。

ファイル 890-3.jpg〇折コンに2つ分。
定植後の手入れがしてなくて、春先に相当遅れていた感じだったが、結構挽回してそこそこの出来になりました。

ファイル 890-4.jpeg〇例によって、三つ編みにしてベランダにぶら下げました。
なかなか壮観。

玉ねぎ(M)【17/5/8】


ファイル 851-1.jpg〇遅れていたこちらの玉ねぎがずいぶんと挽回していた。
ラストスパートに化成肥料を追肥し、潅水をした。
マルチ内の草取りもした。
葉はいい感じだが、玉はまだあまり大きくなっていない。

玉ねぎ(M)【17/4/17】


ファイル 815-1.jpg○玉葱はだいぶ追い上げてきた感じ。
『土いきかえる』を施肥した。

玉ねぎ(M)【17/4/3】


ファイル 783-1.jpg玉ねぎの草取りをし、「土いきかえる」を施肥。
暖かくなって、遅れを挽回してきている。

タマネギ(M)【3/6】


ファイル 793-1.jpg日差しが強くなってきて元気に伸び始めた。

タマネギ(M)【2/20】


ファイル 792-1.jpg最も寒い時季を過ごして、すっかり風前のともしびって感じ。
しっかり根は張っているので、これから春に向かって伸びるでしょう。

タマネギ(M)【1/30】


ファイル 791-1.jpg定植以来放置状態だったので、生育状態は良くない。
草取りをし、追肥した。

玉ねぎM【12/19】


ファイル 756-1.jpg●11/7に定植して以来放置してしまったため、はなはだ情けない状況になっていた。
草取り、追肥を行い、潅水した。

玉ねぎの定植(M)【11/7】


ファイル 707-1.jpg□玉ねぎの定植(後半)
今年の苗は、天候が悪かった割にはまずまずのところまで大きくなった。

ファイル 707-2.jpg5×30で150本。
例によって、紐でマルチを押さえた。

玉ねぎ収穫(M)【6/6】


ファイル 434-1.jpg草ぼうぼうですが、玉ねぎがほぼ倒れたので、収穫します。


ファイル 434-2.jpgほぼ手入れをしないで一冬過ごしてしまったので、出来はよくありません。
小さいのが多いですが、ちゃんと大きくなったのもあります。
塔立ちしたのが数本だったので、まずまずです。

玉ねぎ(M)【5/30】


ファイル 420-1.jpg玉ねぎは半分ほどが倒れ、収穫時期を迎えていた。
本日は雨で収穫できないので、数日間雨が降らない日が続いたら収穫でしょう。

玉ねぎ【5/23】


ファイル 396-1.jpg塔立ちしたのと葉が倒れた玉ねぎを収穫した。
ほとんど手入れらしいことをしなかった割にはそれなりにできている。
来週ぐらいには収穫の頃合でしょう。

玉ねぎの挽回ステージ【4/18】


ファイル 315-1.jpg先週草取りをして追肥・潅水したので、日当たりもよくなり、ぐんと成長した。
遅れをどれくらい挽回できるかな?

雑草から玉ねぎを救出【4/11】


ファイル 313-1.jpg一冬放置したためすっかり雑草に埋もれてしまった玉ねぎ。

ファイル 313-2.jpg雑草をきれいに取り除き、化成肥料を追肥、潅水した。
全体に育ちが良くないが、さてどれくらい挽回できるか・・・。

玉ねぎ(M)【11/23】


ファイル 407-1.jpg11/7に定植して2週間が経過した玉ねぎは、苗が小さかったこともあり、結構ダメになったのもある。

ページ移動