うふい's 農事日誌:収穫に感謝しながらも、泣いたり、笑ったり、教えられたり。無農薬栽培の畑は喜びにあふれたり!
玉ねぎの苗を定植した。今年の苗も育ちがイマイチ。全体に小さい。
▼ニンニクのさび病が玉ねぎにまで広がってしまった。ということで、玉ねぎも収穫した。
一部が倒れ始めていたが、1・2週間早い収穫。さび病の影響を受けているところを収穫したら6割ぐらいまで進んでしまい、結局全部収穫することになってしまった。
収穫が早くなったので、全体に小ぶりなのが多い。ま、しょうがないか。
▼玉ねぎ(M)定植147日。
▼玉ねぎ(M)定植140日。
暖かくなってきたので、ぐんぐん伸びてきた。
▼玉ねぎ(M)定植77日。
▼玉ねぎ(M)定植49日。
▼玉ねぎのビニールマルチの風対策を施した。
これで一冬マルチが風でめくれるのを防げる。
▼玉ねぎ苗の定植をした(M)。
約260本ほど。
▼今年の玉ねぎはなかなか順調に成長しているようだ。
▼化成肥料を追肥した。 寒くなり乾燥してきているので、保温と乾燥防止のためもみ殻を施し、潅水した。
▼定植して1カ月。先週に比較してグンと太くなり、やっと成長段階になりました。今年はいい感じです。
▼やっと新しい葉が伸び始めました。やはり定植が早すぎたのでしょうか。11/6にダメになって植え替えをした苗もしっかり根付いた模様。この先はどんどん寒くなるので、順調な生育が期待できそうです。
▼定植して17日、定植が早すぎたのでしょうか、新しい葉があまり出ていない。とろけてしまった苗も20本ぐらいあり、ちょっとショック。
▼発芽して39日、少し早いが、苗が十分伸びたのと、来週は忙しいので、定植することにした。
▼5畝×20列のマルチした畑2つで200本植え付けました。来週台風27号が来そうですが、約1週間近くあるので、それまでにしっかり根付いてくれることでしょう。
▼発芽して35日、予想より早く成長しています。長さが25cm以上のも結構あり、もういつでも定植OKな感じになってしまいました。
▼いつでも定植できるように、畑にマルチを敷き、準備しました。耕してからまだ1週間なので、もう1週間置きたいところです。
▼タマネギの苗、発芽して約4週間。いい感じで成長しています。新しい葉もどんどん出てきて、太さも2mmを超えるぐらいになりました。
▼タマネギ用の畑を準備しました。苦土石灰、発酵鶏糞、グリアス、化成肥料を撒いて耕しました。弱酸性の土壌の状況なので、中性~弱アルカリを狙って苦土石灰を通常の2倍入れました。2週間程度経てば植付ができるでしょう。