うふい's 農事日誌:収穫に感謝しながらも、泣いたり、笑ったり、教えられたり。無農薬栽培の畑は喜びにあふれたり!
やっと農具のテント小屋の作り直しをしました。今度のは台風の風で傾かないようにしっかりとした骨組みです。2層になっていて、下に資材ボックス、上には敷き藁の在庫やマルチシートを置きます。左側には鍬などの道具を架けられるようにしてあります。
〇秋冬期間にいつでも使える用水を確保するため用水桶を設置した。容量は45L。蓋を裏返しに使い、雨水受けにした。
○3月に膝を痛めて以来しゃがんでの作業はちょっとつらい状態になったので、ついに農作業カートを買った。格段に楽だ。
〇昨秋刈り取り、乾燥保存してきた草束。里芋の敷き藁に使うため持ち帰った。
〇農作業用の麦わら帽子を更新。夏の農作業には必需品、長年の使用で流石にほころびが何か所か出来て、世代交代にしました。ケーヨーデイツーで400円ちょっと(税込み)。また何年か活躍してくれるでしょう。
○畑に行ったら敷き藁が届けられていた。佐藤さんが配給してくれたらしい。ありがたい。
◎液体堆肥『土いきかえる』を買った。今日届いたので、早速4Lのジョーロにキャップ4杯分、100倍希釈でタマネギ、ニンニク、ネギに散布してみた。
ベランダの野菜保存庫の屋根として張っているブルーシートがぼろぼろになったので張り替えた。2011年6月に玉ねぎとニンニクを保管しておく場所として張って以来5年間使ってきて、さすがにぼろぼろです。今回は前回よりもきちんと張ることにして、17cm間隔で針金を張り、シートを縫うように張った。二つ折りで使い、上の内側に針金を通し5カ所ほど止めて、下側も5カ所止めた。結構テンションをかけたつもり。今回使ったシート。ブルーシートより丈夫な厚手のシート。
佐藤さんから敷き藁もらいました。今年もスイカつくるので助かります。ありがたいことです。
Rさんからいただいた土寄せの鍬。今日の畝立てにも大活躍。
★7月7日(七夕)に買った長靴が5か月でボロボロになってしまった。
ケーヨーデイツーのオリジナル\1,280の長靴は、値段相応というか、やっぱりね!というか、右は側面が裂け、左は前面が裂けてパックリと口を開けてしまいました。内布は丈夫で何ともなっていません。ゴムの耐候性がいまいちなようです。
新たに購入した長靴は、オカモト製の\2,134。今回もケーヨーデイツーで購入。
長靴は畑作業の必須アイテムなので、長持ちしてほしいです。