うふい's 農事日誌:収穫に感謝しながらも、泣いたり、笑ったり、教えられたり。無農薬栽培の畑は喜びにあふれたり!
〇6日に種を撒いた小松菜の芽が出た。ほぼ全部。
○小松菜の種まき#1
〇種を蒔いてから半月、小松菜はこんなに大きくなった。
〇9/14に種を撒いた小松菜の芽が出た。
4日で芽が出たのは台風18号のおかげ?
〇やっと畑の準備ができ、小松菜の種を撒いた。昨年より1か月半遅い種まき。去年は種を撒いた後晴れ続きで発芽に時間がかかったが、今年は雨が多いので、早くなるような気がする。
○小松菜の種まき#2(左の畝奥側)。幅70cmのベッドにバラマキ。#1の小松菜は暑い時期だったので、すっかり虫に食われてしまったが、今度は例年の種まき時期なので、いいのが出来るでしょう。
○一足先に小松菜は十分な大きさに成長した。○今年はブランク無く秋冬野菜へ引き継げた。
●本葉が伸び始めたところで虫食いが出てきたので、オルトランを散布した。
○この日の夜から17日未明にかけて台風7号の雨があり、続いていた畑の水不足が解消された。
○発芽が確認できてから約1週間、小松菜の本葉が出てきた。
○小松菜の芽が出た。小松菜の種を蒔いた側の方が日陰ができやすいことが幸いしたようだ。大雨でも種は流れていなかった。良かった、よかった。
秋口からの収穫を目指して小松菜の種まきをした。(左畝の奥側)この時期に蒔くのは初めて。8/3雷雨が激しく降ったので種が流れた可能性あり。8/4晴れて表面が乾燥、ひび割れも出来ていたので水まきをした。8/5前日に続き撒水
★食べるのが追いつかない成長ぶり。濃い緑の葉はつやつやしてきれいです。大きいですが、硬くはなく、とてもおいしいです。
★チンゲン菜より遅れましたが、ついに食べられるようになりました。
★台風26号の風で葉が傷みましたが、もう少しで食べられそうです。
★もうすっかり小松菜。