記事一覧

下仁田ネギの苗を植えました(4月17日)


ファイル 213-1.gif★下仁田ネギの苗を植え付けた。

ケーヨーデイツーで値下げされていて30本306円、1本10円。


畑の耕作(3月10日)


ファイル 214-1.gif★春の植付に向けて畑の耕作。

冬大根を作ったところを耕した。

左側半分は深さ40cmぐらいに耕作したものの、右半分は夕方が迫るのと疲れとで30cm弱の耕作で妥協。


じぇじぇじぇ、大根が盗まれた!


★聖護院大根が盗まれた。
 5個ぐらいかな?
 ぐやじぃ~~~!!!!!

畑2の本格改良(#4)


ファイル 211-1.gif★本格的に深く耕しました(4回目)。
この日は#3の隣、80センチの幅で5.5メートルを耕しました。
今回は、本格改良の作業の内容を順に、

STEP1:スコップの長さ分だけ掘り上げます。
断面が2層になっています。下の方は粘土で固まっています。

ファイル 211-2.gifSTEP2:STEP1で砕かれた土をすべて掘り上げます。
ここまでで深さ25cmの溝になりました。

ファイル 211-3.gifSTEP3:底をスコップ1つ分掘り起こします。
すべて固まった粘土なので、硬くて結構大変。

ファイル 211-4.gifSTEP4:STEP1とSTEP2で掘り上げた土を埋め戻します。
表面から25cmの2層分の土が混ざりながら戻ります。

土中の隙間がたくさんできるので、いい感じで15センチぐらい高くなりました。

畑2の本格改良(#3)


ファイル 209-1.gif★本格的に深く耕しました(3回目)。
この日は#2の隣、60センチぐらいの幅で5メートル強を耕しました。
前回同様、いい感じで15センチぐらい高くなりました。

玉ねぎ【I:12月9日、定植34日】


ファイル 210-1.gif★この1週間の中で化成肥料を追肥、敷き藁を追加した。
ずーっと晴れ続きで乾燥しているので、潅水した。
新しい葉も出始めているので、順調に成長してほしいものだ。

畑2の本格改良(#2)


ファイル 207-1.gif★本格的に深く耕しました。
この日は60センチぐらいの幅で5メートル強を耕しました。
いい感じで15センチぐらい高くなりました。

白菜【12月2日・定植70日】


ファイル 208-1.gif★遅れてる白菜も巻いてきました。

玉ねぎ【I:12月2日、定植27日】


ファイル 206-1.gif★成長が思わしくないのは乾燥と低温のせいか?
ということで、もみ殻を追加し、潅水しました。

ニンニク【12月2日・植付56日】


ファイル 205-1.gif▼11月の低温と乾燥で少し足踏みの感じでしょうか。
乾燥防止と保温のため敷き藁をした。敷き藁には、10月14日に刈って干し草にしたものを使用した。

玉ねぎ【M:12月2日、定植45日】


ファイル 204-1.gif▼今年の玉ねぎはなかなか順調に成長しているようだ。

ファイル 204-2.gif▼化成肥料を追肥した。
 寒くなり乾燥してきているので、保温と乾燥防止のためもみ殻を施し、潅水した。

11月25日の畑[IN1]


ファイル 196-1.gif★岩槻の畑#1、11月25日にはこんな風になりました。
結構畑らしい。

長ネギ(11月25日)


ファイル 195-1.gif★長ネギの土寄せをしました。

ホウレンソウ(11月25日・発芽40日)


ファイル 192-1.gif★ホウレンソウももう少しで収穫が始められそうです。

聖護院大根【11月25日】


ファイル 202-1.gif★硬い土も押しのけて、ぐんぐん大きくなってきました。
収穫にはもうしばらくかかりそうです。