うふい's 農事日誌:収穫に感謝しながらも、泣いたり、笑ったり、教えられたり。無農薬栽培の畑は喜びにあふれたり!
★育ちが良くない苗だったが、それなりに大きくなってきました。
★アスパラガスの移植のため、新しい畑を準備しました。(1)畑を深さ40cmぐらいまで掘り下げて耕し、(2)中間層に発酵鶏糞と苦土石灰を撒き、(3)苦土石灰と発酵鶏糞を入れた上層の土を戻し、(4)グリアスと化成肥料を撒いて耕しました。
アスパラの葉も枯れてきているので、移植して来春を待つのにいい頃と思われます。来週中には移植したいと思います。
★佐藤さんからホウレンソウの種をいただいたので蒔いた。畝間25cmぐらいで3畝。低畝。畑は発酵鶏糞、苦土石灰150g/㎡ぐらい、グリアス、化成肥料100g/㎡ぐらいを入れ、深さ15~20cmで耕した。
★葉が増えてぐんぐん大きくなっています。
★水菜は、発芽から半月でこんなに伸びました。
★本葉が出始めてから1週間。すっかり春菊らしくなりました。
★この畑が10月末までということもあり、掘ってみることにしました。
★一番奥を掘ってみると、結構しょぼい感じで、やっぱり土が良くなかったなぁ。
★手前の方を掘ってみると、一番外側はいいものの、2番目からはイマイチの出来でした。この日掘った分は、合わせて1畝分ぐらい(この畑の1/4)でしょうか。
★これだけの量でした。大きいのはやたら大きく、それ以外は中より小さい感じで、不揃いな出来です。
★ブロッコリー定植後半月経過。定植時に育ちの良かった苗はずいぶん大きくなった。
★全部根付いて立ち上がり、伸び始めました。
★元気に根付いたものと、イマイチ元気がないものと・・・
★芽が出た後はかなり成長が早いようだ。
★発芽してから半月にしてこんなに大きくなりました。そろそろ間引きしながら食べられそうです。
▼タマネギの苗、発芽して約4週間。いい感じで成長しています。新しい葉もどんどん出てきて、太さも2mmを超えるぐらいになりました。
▼タマネギ用の畑を準備しました。苦土石灰、発酵鶏糞、グリアス、化成肥料を撒いて耕しました。弱酸性の土壌の状況なので、中性~弱アルカリを狙って苦土石灰を通常の2倍入れました。2週間程度経てば植付ができるでしょう。
▼まだまだ茂っています。一部の葉が枯れ気味になってきていますが、もうしばらく待って芋を太らせましょう。
▼ニンニクを植えつけました。例年より1週間遅れです。種ニンニクはケーヨーデイツーで購入しました。今年は5個入りを3袋です。
▼10月4日に準備した畑、3日しか経っていないので不満が残るところですが、しようがないです。
▼結構密集して植えつけるので、キチンと寸法を測って植えつけます。畝間は20cm、種間は15cm、1畝21個植えつけます。
▼植付が完了しました。1畝21個×3畝が2と1畝18個×3畝が1で、合計180個植えつけました。