記事一覧

きゅうり~種まき【20/4/5】


ファイル 1530-1.jpgキュウリ(ときわかぜみどり)の種まき
8個のポットには2個ずつ、4個のポットには1個ずつ、合計20個蒔いた。

小玉スイカ~種まき【20/4/5】


ファイル 1531-1.jpg小玉スイカの種まき
今年はいつもの「紅こだま」の種を購入できた。
ポット1つに1粒ずつ、合計9個。

とうきび~種まき【20/4/5】


ファイル 1532-1.jpgとうきび(ピーターコーン)の種まき
今年はピーターコーンのみ、直播をやめてポットで育苗することした。
ポット大5個には2粒ずつ、ポット中4個には1粒ずつ。

ファイル 1532-2.jpg連結ポット16セルには1粒ずつ。

かぼちゃ~種まき【20/4/5】


ファイル 1528-1.jpgかぼちゃ(雪化粧)の種まき
左の1列4個は昨年購入した種
右の5個は樽前から送ってきたかぼちゃからとった種。

ミニトマト~種まき【20/4/5】


ファイル 1529-1.jpgミニトマトの種まき
2列8個のポットに各2~3粒ずつ
種が小さいので数のコントロールが難しい

チンゲン菜~発芽【20/4/4】


ファイル 1527-1.jpg3/18に種を蒔いたチンゲン菜がやっと発芽した。

ファイル 1527-2.jpg

ファイル 1527-3.jpg

チンゲン菜~種まき【20/3/18】


ファイル 1533-1.jpg春から夏にかけての端境期のためにチンゲン菜の種を蒔いた。
4m1畝分。
筋蒔き。

里芋~収穫完了【19/12/3】


里芋の収穫•••約1か月かかって終了。
12/ 3(火) +7株=35株
12/ 1(日) +6株=28株
11/18(月) +5株=22株
11/17(日) +4株=17株
11/16(土) +5株=13株
11/14(木) +3株=8株
11/13(水) +2株=5株
11/10(日) +1株=3株
11/ 9(土) +2株=2株

★ 里芋の収穫
1 葉を切った里芋の株を掘り出すと、ほぼ泥の塊。

2 根の間に入っている土を掻き出し、泥を全部落とす。
泥を落としている間に寄せ集まっている塊が2~3個に分かれる場合が多い。

3 根を全部切り落として、ひと塊終了。
この塊は、親芋1つに子芋5つ付いていた。
子芋をバラして収穫すると作業は速いが、折った切り口から痛みやすいので、出来るだけ繋がったまま収穫するようにしている。結果、収穫に時間がかかる。

4 かたまり3つぐらいで一株になっている場合が多く、全部同じように処理して一株収穫終了。
大きい株は写真の2~3倍の量になっている。

サツマイモM~収穫【19/11/18】


ファイル 1526-1.jpgサツマイモ(M)収穫
かつてない凄い豊作。

ファイル 1526-2.jpgどれもこれもデカい!

ファイル 1526-3.jpg奥の1畝分
折コン3個分ぐらい、例年の3倍?ぐらい。

ファイル 1526-4.jpg手前の1畝分
折コン2.5個分ぐらい、例年の2.5倍ぐらい。

ほうれん草~初収穫【19/11/13】


ファイル 1524-1.jpgほうれん草を今シーズン初収穫。

ファイル 1524-2.jpg今シーズンは何度も大雨が降ったので、育ち具合にバラツキが大きい。

リーフレタス~間引き・分植【19/11/13】


ファイル 1523-1.jpgリーフレタスの間引きを兼ねて植え替えた。
6割ほどを間引き・分植した。

ファイル 1523-2.jpg間引きして植え替えたのは25本。
残りは収穫で持ち帰り。