記事一覧

残渣埋め作業と種まき予定【18/9/14】


ファイル 1213-2.jpg○溜まりにたまった残渣、やっと大きな穴を掘り一気に投入。
すでに真っ暗になり今日はここまで。
埋め戻しは明日以降へ。
これで今シーズン最後の種まき用の畑が耕せる。

ファイル 1213-1.jpg■左手前2畝分:9/10(月)耕作 → 9/15以降種まき(白菜#2、キャベツ#2)→ 9/15播種完了
■左手前次の2畝分:9/11(火)耕作 → 9/16以降種まき(ブロッコリー#2、聖護院大根#1)→ 9/16播種完了
■右奥2畝分:9/12(水)耕作 → 9/17以降種まき(リーフレタス、春菊)→ 9/17播種完了
■右手前1畝分:9/14(金)耕作 → 9/19以降種まき(白菜#3)→ 9/18播種完了

■中央右手前2畝分:9/15(土)耕作予定(9/20以降種まき(大根#2、聖護院大根#2))→ 9/15雨天未完 → 9/16耕作完了 → 9/22播種完了
■中央右奥2畝分:9/16(日)耕作予定(9/21以降種まき(ほうれん草、大根#3))→ 9/17雨天未完→ 9/18耕作完了 → 9/22播種完了
■中央左:10月中~下旬(玉ねぎ)

本葉が出てきた大根#1,小松菜,チンゲン菜【18/9/13】


○9/10に出揃った大根#1、小松菜、チンゲン菜。涼しい日が続いている中、本葉が出始めた。

今年は秋雨が多いので伸びるのもはやいか?

種まきはまだ1/3ぐらい、急がないと寒くなってしまう。

キャベツの種まき#1【18/9/12】


ファイル 1211-1.jpg〇キャベツの種まき#1

55cm間隔で8か所。

昨年より1週間早い種まき。


9/16発芽。

ブロッコリーの種まき#1【18/9/12】


ファイル 1210-1.jpg〇ブロッコリーの種まき#1

55cm間隔で8か所。

昨年より10日早い。


9/16発芽。

玉ねぎの種まき【18/9/12】


ファイル 1209-1.jpg〇玉ねぎの種まき

昨年とほぼ同時期(1日早い)。

例年通り、1袋を半分ずつ育苗トレイ2つにばら撒き。

11月上旬まで約2か月の育苗。

白菜の種まき#1【18/9/11】


ファイル 1208-1.jpg〇白菜の種まき#1

55cm間隔で8か所。

昨年より1週間早く撒けた。


9/15発芽。

人参【18/9/10】


ファイル 1202-1.jpg〇やっと大きくなりだした人参。
草取りをし、土寄せをした。

小松菜#1発芽【18/09/10】


ファイル 1200-1.jpg〇6日に種を撒いた小松菜の芽が出た。
ほぼ全部。

チンゲン菜#1発芽【18/09/10】


ファイル 1201-1.jpg〇6日に種を撒いたチンゲン菜が発芽。
こちらもほぼ全部。

大根#1発芽【18/09/10】


ファイル 1199-1.jpg〇5日に種を撒いた大根は9日には芽が出た。
ほぼ全部。

オクラ~絶好調【18/9/10】


ファイル 1203-1.jpg〇今年も絶好調のオクラ。

先日の台風21号の風にもびくともせず。

梅雨がほぼ無かったせいか、猛暑のせいか、例年より伸びてないようだが、収穫量は変わらず。

下仁田ネギの植え替え【18/9/7】


ファイル 1198-1.jpg○下仁田ネギの植え替え

やっと植え替えた下仁田ネギ。

あとは冬に向かってグングン伸びてほしいものだ。

小松菜の種まき【18/9/6】


ファイル 1195-1.jpg○小松菜の種まき#1

チンゲンサイの種まき【18/9/6】


ファイル 1194-1.jpg○チンゲンサイの種まき#1

大根の種まき#1【18/9/5】


ファイル 1196-1.jpg○大根の種まき#1
2/3ぐらいが野武士(去年の種)、残りは耐病 総太(今年の種)