うふい's 農事日誌:収穫に感謝しながらも、泣いたり、笑ったり、教えられたり。無農薬栽培の畑は喜びにあふれたり!
○チンゲン菜、大根、聖護院大根、下仁田ネギ、白菜。
○ニンニク畑の草取りをした。
○小松菜、青梗菜、大根、聖護院大根、白菜、下仁田ネギ。
通路わきコーナーの畑の準備ができたので、アスパラガスを植え替えた。こちらの畑に移植してから初めての植え替え。根が密集していたので、枯れた根を除去して分解して植えた。畝の両側には追加の堆肥を入れた。来年が楽しみ。
○半分まで終わった。里芋を埋め保存の半分の位置まで。
○チンゲンサイ、小松菜、大根、聖護院大根、白菜、ほうれん草。
○1mほど掘り進めた。新たに掘り進んだ部分のニラ、今回は埋めた。
○ブロッコリー#2、キャベツ#2の草取りをした。
○大根、青梗菜、小松菜、レタス。
○水路側畑に穴を掘り、なす、ピーマン、大根の葉などの残渣を埋めた。この場所は40cmぐらいの深さにはなっていたようだが、+20cm深くした。
○大根、ネギ、里芋は保存用から掘り出した。
○オクラを処分した後を耕した。引っ張っても抜けなかったオクラの根は50cmぐらいも深く張っていた。後にはネギを植える予定。
○チンゲンサイ、小松菜、大根、ピーマン、聖護院大根、リーフレタス。聖護院大根は漬け物用に7個収穫。今年の大根には二股とかはなく、畑の改良が進んだことを裏付けているようだ。ピーマンは前日の雪で一気に終了となり、今シーズン最後の収穫。
○10/27まで収穫したオクラもさすがに11月に入ってからは寒くなって、できなくなった。残渣を始末した。ほぼ木なので、鋸で刻んだ。1.5mぐらいのオクラでも40~50㎝根が張っていた。背丈2m以上にもなったオクラは抜けず、鋸で切り倒した。
○里芋収穫後の半分を耕した。当面使う予定はなし。春までお休み?